メニュー

新着情報一覧 - 健康習慣ジム VIVA 水道筋|王子公園駅、摩耶駅 「続けやすさ」と「成果」にこだわったアットホームな小型スポーツジム

お問い合わせ

新着情報一覧

WHAT'S NEW

【山本】ダイエットはするな!

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年06月03日(土)

こんにちは!山本です。

 

「ダイエットはするな!」

 

今の時期は、夏に向けてダイエットに取り組んで

いる人が多いですね。

 

夏までに「-●kg」と目標を立てて

一生懸命に食事制限をしている人も多いと思います。

 

でも、冷静になって考えてみると、、

 

「昨年も、一昨年も、その前も同じことをしていた」という人が

大半ではないでしょうか?

 

毎年ダイエットをしているということは、それだけリバウンドして

いるということに他なりません。

 

「痩せては、太り」

「また痩せては、太り」

 

そんなことを毎年繰り返しているのです。

 

これを「ヨーヨーダイエット」といって

(私が勝手にそう呼んでいます)

まるで「ヨーヨー」のように上がったり、下がったり。

 

カラダに負担をかける、悪いダイエットの典型です。

 

一番究極なことを言うと、、

 

「ダイエットをしないこと」

 

それが、一番理想です。

 

ダイエットの必要のない、生活習慣を身につけて

実践することが、理想と言えます。

 

「体重が50kgの人は、体重が50kgの生活習慣」が。

「体重が70kgの人は、体重が70kgの生活習慣」が。

 

あなたの生活習慣が、今のカラダの状態を表しているのです。

 

だから、ダイエットの必要がない生活習慣を身に付けることで

いつまでも理想の体型をキープできるということです。

 

短期的に考えるのではなく、長い視点を持って

健康づくりに取り組むことが大切ですね。

 

自分のカラダとは、今後の一生付き合っていくものなので

長いお付き合いを意識してあげましょう!

 

では、また!

 

 

by 山本

 

 

 

 

 

 

【百 峻平】体調が悪いと・・・

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年06月02日(金)

 

こんにちは!百です。

 

もうすっかりと夏の気候になり、アウトドアに出かける人も増えてきましたね。

 

私は先日の休みに海岸を散歩したり、友人と飲みに行ったりしたのですが、久々の休みという事もあり、少々遊びが過ぎてしまいました。汗

 

そこまでお酒を飲んだというわけではなかったのですが、2日酔いになるまで飲んでしまい食欲もなくなり、休み明けの出勤日には体調を崩すという結果に・・・

 

今回の体調不良は習慣の乱れが原因であったのですが、仕事をしている時の方が身体の調子がいいなんておかしい話ですね(笑)

 

体調が悪いと仕事は捗らないし、遊びも楽しくなくなってしまうので最悪です。

 

体調が回復した今、改めて健康が第一だと感じた次第です。

 

風邪は2~3日あれば治りますが、習慣からくる病気はそうはいきません。

 

永く、健康な身体を作るならVIVA水道筋へ!

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

 

【山本】情報の目利き役

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年06月01日(木)

こんにちは!山本です。

 

「健康になりたいな」

「病気になりたくないな」

 

と考えている人は多いと思います。

 

誰もが病気にはなりたくないと思うし、カラダに不安がない

快適なカラダで生きていきたいと考えていることでしょう。

 

健康が全てではないですが、健康を損なうことで

大切なものの多くを失ってしまうと思います。

 

だから、「健康なカラダ」は生きる上での根幹であり

なくてはならないものだと思います。

 

でも、

 

「健康でいたいな」

「病気になりたくないな」

 

と思っているだけでは、健康なカラダを手にすることは

できません。

 

「東大に合格したいな」

 

と思うだけでは試験に合格できず

そのためには「必要な知識」が必要ですね。

 

それと同様で、「健康になりたいな」「病気になりたくないな」

と思うのならば、そのために「必要な知識」を持つことが必要です。

 

ただ思っているだけでは健康は手に入らず、正しい知識を得て

それを「習慣的」に実践することが大切なのです。

 

ネット環境が進化したことで、簡単に情報を得ることができる

ようになった反面、それと比例するように「でたらめな情報」が

氾濫するようにもなりました。

 

間違った情報を信じて実践している人もたくさんいますが

それではカラダが可哀想ですよね。

 

今後も一生付き合っていく自分のカラダのためにも、正しい知識を

学ぶことが大切ではないでしょうか?

 

一度身に付けた知識は、一生使えますから

学校で学んだほとんど役に立たない知識よりも

はるかに価値があると思います。

 

私たちは、数ある情報の中から現段階で一番良いと

される情報をよりすぐってお伝えさせていただく

情報の「目利き役」です。

 

情報に惑わされそうになったときには、ぜひお気軽に

ご相談いただければと思います。

 

では、また!

 

 

by 山本

 

【百 峻平】続けてこそ!

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月31日(水)

こんにちは!百です。

 

最近つまずく事が増えた・・

すぐ疲れてしまう・・・

 

このような症状に心当たりのある方は、筋量の低下が関係しているかもしれません。

 

脚の筋肉量が低下すると、歩くときにつまずきやすくなり、階段を上るだけで息が上がってしまいます。

 

有酸素運動、ウォーキングなどは心肺機能の向上に関しては効果を発揮することができますが、筋肉量を増やすという効果はほとんど見込まれません。

 

筋肉量を増やすためには、適切な負荷の下で行う必要があるからです。

 

私たちの行うセッションでは有酸素運動は一切設けていません。

 

有酸素運動をトレーニングの中に設けない事により、より短時間で成果を出すことに成功しています。

 

週に2回、たったの45分です。

 

この週に2回の45分間を頑張る事で、毎日ウォーキング、ランニングをするより確実に良い成果を出すことができます。

 

運動を好きになれる人なんて本当に限られているので、同じ成果を出せるという中で考えれば、なるべくかける時間は短い方が良いですよね(笑)

 

成果を出し続けるためには継続する事も重要です。

 

トレーニングをしていて「続けられて2ヶ月かな」と感じるトレーニングより「このトレーニングならこれからも続けられそう」と思うトレーニングをしている方が続く確率も上がるので絶対いいと思います

 

続けてこその「健康」なので、どうせ行うなら続けやすいシステムの下で運動を行いましょう!

 

続けやすさと成果にこだわるのならばVIVA水道筋へ。体験のご予約は常に承って待っております(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【山本】分かっちゃいるけど、やめられない

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月31日(水)
こんにちは!山本です。
 
あなたも大好きであろう「甘いもの」。
 
ケーキや和菓子、ジュースなど
 
「分かっちゃいるけどやめられない」
 
そんなものがあると思います。
 
ご多分に漏れず、私も甘いものが大好きで
VIVA板宿では「スイーツサークル」を主宰しているほどです(笑)
 
神戸の有名どころはだいたい知っているし、隠れ家的な
ケーキ屋さんも知っている方だと思います。
 
「甘いもの」は人の心を幸せにしてくれるし
なくてはならないものだと思います。
 
そんな「甘いもの」ですが、なぜ分かっちゃいるけど
やめられないのでしょうか?
 
それには「血糖値」が関わっています。
 
ケーキやジュースには大量の「砂糖」が使用されています。
 
この砂糖が幸福感を与えてくれる一方で、やめられない
原因も作っているのです。
 
血糖値の上がりやすさを示す指数で「GI値」というものがあります。
 
GI値 ※参照
 
 
GI値が「100」に近いほど、血糖値が上昇しやすいのですが
砂糖のGI値は、、
 
なんと「109」!
 
この数字は、血糖値が「急上昇」することを表しています。
 
急上昇すること自体が、カラダに非常に悪いのですが
それだけにとどまりません。
 
急上昇した後に、どうなるかと言うと、、
 
たちまち「急下降」するのです。
 
上がったり、下がったり、まるで「ヨーヨー」のように
昇降を繰り返してしまいます。
 
「上昇することが悪いのなら、下がることが良いことじゃないか?」
 
となりそうですが、実はそうではなく
この下がった時に、また食べたくなってしまうのです。
 
自分では
 
「食べないでおこう!」
 
と強く誓っていても、カラダと脳が勝手に
甘いものをほしがってしまうのです。
 
そんな時に、食べてしまうと
 
「私は、なんて気持ちが弱いんだろう、、」
 
と自己嫌悪に陥ってしまいそうですが、実は
あなたの気持ちが弱いのではなく、カラダの仕組みが
そうさせているかもしれないのです。
 
・甘いものがやめられない
・イライラしやすい
・気持ちの浮き沈みが激しい
・子どもの落ち着きがない
 
こうした症状は、「甘いもの」の取りすぎの可能性があります。
 
「もしかして、私のことかも、、」
 
と感じた方は、すこし「甘いもの」を減らしてみる
ことをおすすめします。
 
もっとも、全く食べないというのは不可能なので
自分の中でルールを決めてあげると良いと思います。
 
そのあたりは、また今度お話できればと思います。
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 
 

【百 峻平】筋力トレーニングの難しさ

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月29日(月)

 

こんにちは!百です。

 

運動不足による筋肉量の低下は様々な弊害を引き起こします。

 

足の筋肉量が低下すると酷い場合は歩行が困難になる事もあります。

 

歩行が困難になるのは極端な話になりますが

 

「最近すぐに疲れる」なんてことありませんか?

 

トレーニングを行わないと、人間の筋肉量は毎年1%づつ低下すると言われています。

 

しかし、運動さえしていればいいというわけでもなく、筋肉量を増やすためには筋肉量の増える内容のトレーニングを行わなければいけません。

 

筋力トレーニングで正しい効果を出そうと思えば

 

1 重さ

2 回数

3 セット数

4 セット間インターバル

5 フォーム

 

このすべての条件を満たさなければなりません。

 

初めてトレーニングを試みる方には何を言っているのかすらわからないと思いますが、通常のクラブではこれだけ難しい条件があるのにもかかわらず、直接指導をしてくれるのは最初の1~2回です。

 

それでは続けられませんよね・・・

 

 

VIVA水道筋では、皆様に正しい内容でトレーニングを提供する為、常に完全指導の下でトレーニングを行っています。

 

結果を出すのならVIVA水道筋へ。いつでもご相談に乗らせて頂きます(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【山本】車とドライバーの関係

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月28日(日)

こんにちは!山本です。

  

昨日、「健康に対する意識が変わった」

 と、話してくれた方がいました。

 

数年前に病気してからというもの、2年ほど

体調が悪かった期間があったとのことです。

 

それ以前は、健康のことなど考えたこともなかったそうですが

自分が病気になったことで、健康の大切さを身に染みて感じたと

話してくれました。

 

・何をするにもカラダが重く

・仕事も満足に出来ず

・家族にも迷惑をかけて、、

 

良いことはひとつもなかったそうです。

 

私は、ヒトのカラダは「車とドライバー」の関係に

似ていると思っています。

 

「車がカラダ」で「ドライバーがあなた」です。

 

カラダが故障していては、快適なドライブができないし

ドライブ技術が低ければ、事故を起こし故障してしまいます。

 

だから、ドライブ技術を高めたり、安全運転を心がけることで

事故を起こさないように、故障しないようにすることが大切だと思います。

 

・太ってしまったり

・体調を崩したり

・疲れやすかったり

・病気になってしまったり

 

というのは、ドライブ技術が低いため

事故を起こしていると言えますね。

 

カラダに出る症状は、全てあなたのドライブ技術の

結果だと思います。

 

「一生付き合う自分のカラダ」のためにも、ドライブ技術を

高めたり、安全運転を心がけることが大切ではないでしょうか?

 

定期的に洗車したり、車検を行う人は多いですが

自分のカラダも同じように大切にしていますか?

 

自分のカラダのドライブ技術を高めて

自分自身を大切にしてあげてほしいと思います。

 

では、また!

 

 

by  

 

 

【百 峻平】日焼け時に摂って頂きたい栄養素

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月26日(金)

こんにちは!百です。

 

今日は暑かったですねー。

 

すっかり夏の天候になっています。

 

皆さんは紫外線対策を行っていますか?

 

今の時期の紫外線は肌もまだ慣れていないので一番影響が強いようです。

 

紫外線による害は、シミやそばかすだけではありません。

 

有害な紫外線は皮膚がんを招きます。

 

紫外線対策として日の下にいない事が一番いいのですが、

 

実際そういうわけにもいきません、

 

焼けてしまうこともあります。

 

焼けてしまったときに摂って頂きたい栄養素はこちらです!

 

↓↓

 

ビタミンC、ビタミンE、β‐カロテン、ポリフェノール、ビタミンB群

 

特にビタミンCは重要です。

 

日焼けをするなら、肌の外側だけでなく、栄養素でのフォローも忘れずに!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【山本】いよいよ、明日は!

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月26日(金)

こんにちは!山本です。

 

明日のグランドオープンに向けて、ここ数か月は

何かと準備を進めてきました。

 

特に、この1か月間はゆっくり休む間もなく

準備に明け暮れる毎日です。

 

そうなると、つい疎かになってしまうのが

自分自身のカラダ作りです。

 

日常生活を快適に過ごすカラダを作るのなら

週2回の運動を行えば十分です。

 

が、私はトレーナーとして、トレーニングも食事も

 

「自分が指導するものは、全て自分自身で行うこと」

 

と言うポリシーがあるのと、ただ単純に「スパイダーマン」みたいな

かっこいいカラダになりたいという願望のため(笑)

週4~5回はトレーニングをしています。

 

そして栄養管理にも気を遣い、必要な栄養素をタイミングよく

摂り入れるようにしています。

 

しかし、、

 

この1か月は、忙しさにかまけて

この習慣が明らかになくなってしまいました。

 

それでも、トレーニングは週2回はやっているし

栄養にもそれなりに気を付けてきました。

 

しかし、明らかに「量」も「質」も低下してしまいました。

 

すると、どうなったでしょうか?

 

当初、数日は何も感じませんでしたが、、

 

約1か月経った今では、明らかに筋肉量が低下して

カラダが衰えていることが分かります(泣)

 

1回、2回では何も感じなくても、それが積み重なれば

いずれ大きな差となることが分かります。

 

紙切れ1枚も、1枚2枚程度では差はありませんが

5枚、10枚、100枚と重ねていくうちに

少しずつ厚さに差が出てきますね。

 

全ては、日常の小さな積み重ねで成り立っているのです。

 

日々の習慣が、今のあなたを作っているのですね。

 

いよいよ、明日は「健康習慣ジム」がグランドオープンです!

 

続けてこその健康。

 

明日から楽しみお越しいただく方々と、今後末永いお付き合いが

できれば嬉しいですね!

 

私も、改めてカラダ作りを再開したいと思います!

 

 

では、また!

 

 

by 山本

 

 

 

 

【百 峻平】痛みの原因

カテゴリ: ブログ 公開日:2017年05月24日(水)

 

こんにちは!百です。

 

前回は「筋肉をつけても腰痛は改善されない」事をお話ししました。

 

中には筋力の弱さで腰痛になる人もいる事はいるのですが、限られているという事です。

 

実際、筋力のあるアスリートでも腰痛に悩まされている人は大勢います。

 

ボディビルダーも腰痛持ちの人が多いようです。

 

このことから腰痛=筋力の弱さではない事がわかります。

 

では、腰痛を直すには何をすればいいのか?

 

それは、「身体の柔軟性」を高める事です。

 

身体の痛み、こりは

 

1.筋肉の固さ

2.姿勢の悪さ

3.筋肉の弱さ

 

この順番で起こります。

 

筋肉が固くなれば、姿勢が悪くなり、腰痛を起こしやすくなるというわけです。

 

腰痛持ちの人はハムストリングス(太ももの裏の筋肉)と大臀筋(お尻の筋肉)が固い事が多いです。

 

この他にもいろいろと影響している筋肉はありますが、確率的には上記の筋肉が影響している事が多いです。

 

しっかりとストレッチし、継続的に伸ばしてあげれば腰痛が緩和するかもしれません。

 

まずは筋力よりもストレッチです。

 

ストレッチ法が知りたいという方は是非、私に声を掛けてくださいね(^^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!