メニュー

新着情報一覧 - 健康習慣ジム VIVA 水道筋|王子公園駅、摩耶駅 「続けやすさ」と「成果」にこだわったアットホームな小型スポーツジム

お問い合わせ

新着情報一覧

WHAT'S NEW

【百 峻平】現状は思っていたより悲惨だった

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月15日(月)

 

こんにちは!百です。

 

1月は正月で体重が増えてしまうからなのか、

 

それとも新年の切り替えからなのか、

 

初夏と同等にダイエットに対しての想いが強くなる月であります。

 

そんなわけで、トレーナーの私には

 

知人や友人から「どうやったら痩せられるの?」

 

というLINEが届くわけです(笑)

 

そう聞かれるたびに私は3日分の食事を送信してもらい、

 

そこからアドバイスをし、2週間から1ヶ月ほど

 

食事内容の確認をしてあげています。

 

もちろん無償なのですが、私には

 

「経験を積み上げることができる」というメリットが

 

ありますので、この手の相談は喜んで引き受けます。

 

現在も2人の友人の食事を見ているのですが、

 

切なくなるくらいに食生活が荒れていました・・・

 

恐らく2人とも考えて食事をしているのでしょうが、

 

トレーナーである私から言わせれば酷い内容です。

 

あなたが気にかけて取り入れているその食事も実は・・・

 

なんて可能性がありますので、

 

会員様もそうでない方も是非私まで相談してみてください(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【山本】悲しい行列に遭遇しました

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月13日(土)
 
こんにちは!山本です。 
 
昨日、娘を幼稚園に
送っていく最中のこと。
 
 
朝8時過ぎから、何やら
行列が出来ているのです。
 
 
「何かイベントでもあるのかな?」
 
 
と思いながら自転車をこぎ
現場に近づくと、、
 
 
何とそこは「病院」でした(泣)
 
 
開院前に、行列が出来ているのです。
 
 
何だかさびしい気持ちになったことは
言うまでもありませんね。
 
 
生きていれば時には病院に
行くこともあるでしょうが
昨日の光景は異様です。
 
 
毎日、通い詰めているような
雰囲気だったし、
 
病院の前に並ぶよりも、もっと
やることがあるんじゃないかと
感じてしまったのでした。
 
 
全員とは言いませんが、多くの人は
薬を飲みながら、お菓子などを
食べたりしているわけです。
 
 
病気の原因になっている行為・行動を
続けたままに、薬を飲んで
病気を治そうとしている。
 
 
アクセルを踏みながら、ブレーキも
一緒に踏んでいる。
 
 
そんな状態の人が
多いように思います。
 
 
過食を繰り返しながら
運動をして痩せようとしている。
 
これも同じ現象です。
 
 
もっと原因を解消することに
目を向けて
 
健康に関わるお店の前に
行列ができるような世の中に
なれば素敵だと思いませんか?
 
 
そんな世界なら、きっと今より
幸せな人が増えるし、楽しい
世の中になると思います。
 
 
健康をもっと広げていきたい。
 
そう感じた出来事でした。
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 

【百 峻平】お勧めのお菓子②

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月12日(金)

 

こんにちは!百です。

 

前回はお勧めのお菓子として、高カカオのチョコレートをご紹介しました。

 

ついつい食べたくなるお菓子も、物をちゃんと選べば身体に有益な効果を与えるものも存在します。

 

大前提に食べ過ぎはダメなので、そのあたりは注意をしましょう。

 

その上で本日はもう1つ、お勧めのお菓子を紹介します。

 

それは「くるみ」です!

 

くるみには、オメガ3脂肪酸という身体では作り出せない良質な油が豊富に含まれており、意識的に接種することで悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす効果があります。

 

オメガ3脂肪酸は特に不足しやすい栄養素でもあるため、意識的に接種すれば身体にいい影響を与えてくれるでしょう。

 

高カカオチョコレートとくるみはお菓子にしてはやや割高となっていますので、食べ過ぎ防止にも良いと思います(^^)

 

是非、普段の生活に取り入れてください!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

 

【山本】寒さを乗り切るための「自家製発熱装置」

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月11日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「自家製発熱装置」
 
 
今日みたいに冷え込んだ日には
ストーブを持ち歩きたくなるのは
僕だけでしょうか?
 
 
もちろん、ストーブなんて持ち歩くことは
できないから、何かそれに代わるものが
あればいいですよね。
 
 
そこで活躍するのが、あなたにも
備わっている「自家製発熱装置」です。
 
 
「ん?そんなもの備えた覚えはないぞ?」
 
 
というあなたにも
 
生まれたときから、しっかりと
備わっているのでご安心を。
 
 
それが何かと言うと、、
 
 
・・・
 
 
「筋肉」ですね。
 
 
筋トレをして、カラダが温かくなるのは
あなたも実感済みだと思います。
 
 
筋肉を働かせることで、体内では
熱が発生し、体温が上がるのです。
 
 
だから、寒い日には、筋肉を使うことが
寒さをしのぐ秘策なのです。
 
 
先日、店舗近隣の住宅へ
チラシのポスティングに行きました。
 
 
かなりの冷え込みで、おそらく
気温は1~2℃くらい。
 
 
寒さに耐えかねて
僕がとった行動は、、
 
 
images
 
 
 
ウォーキングランジ。
 
歩幅を大幅にして、お尻や腿の
筋肉を鍛えながら歩きました(笑)
 
 
少し体温が上がると、カラダも心も
ホッとして、ポスティングも快調に進みます。
 
 
しかし、、
 
そうは言っても気温は1℃。
 
 
また、しばらくすると
寒さが襲ってくるのです。
 
 
そこで、次に僕がとった行動は、、
 
 
2017 07 16 171016
 
 
 
ジャンピングランジ。
 
 
人目を忍んで、30回ほど。
 
 
誰かに見られたら、変人出没で
通報されるところです(笑)
 
 
そして、また快調にポスティング。
 
 
また、しばらくすると寒くなってくるので
人目を忍んでジャンピングランジ。
 
1回やれば、15分は
体温を維持できますね。
 
 
これを3回くらいやって2時間の
寒さを乗り切ったのでした。
 
 
おかげで程よく筋肉痛になり
トレーニングも兼ねることが
できて一石二鳥です。
 
 
ここまで大げさにやらないまでも
 
 
手先が冷えたら、グーパー運動を
繰り返しやったり
 
足先が冷えたら、つま先立ちを
繰り返しやったり
 
 
と、簡単にできることは
たくさんありますね。
 
 
寒くなったら筋肉を使うこと。
 
 
今年の冬は「自家製発熱装置」で
寒さを乗り切ってみるのも良いと
思います!
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 
 

【百 峻平】お勧めのお菓子

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月10日(水)

こんにちは!百です。

 

「夜ご飯までに時間があり、つい・・・」

 

「夜ご飯を早く食べたんだけど、寝る前にお腹が減ってつい・・・」

 

ダイエットを試みた事のある方、

 

こんな経験はありませんか?

 

間食はダイエットの大敵です。

 

当然ながら私も間食をしたい気分の時はあり、

 

絶対にしないというわけではありません。

 

よくお客様に「どんなお菓子を食べているの?」

 

と聞かれますので、

 

本日は私が間食で食べている

 

お勧めのお菓子を紹介します!

 

一つ目は「高カカオチョコレート」です。

 

チョコレートと言いますと

 

砂糖が沢山使われている

 

イメージがありますが、

 

最近はカカオ含有率が70%を超える

 

チョコレートがコンビニでも売られています。

 

ミルクチョコレートや、

 

通常のブラックチョコレートは

 

カカオより砂糖の方が多く使用されており、

 

「チョコレート菓子」と言うよりも

 

「砂糖菓子」と言った方が正しいようなものです。

 

摂るのなら最低でも70%よりも

 

高い含有量のチョコを選ぶようにしましょう。

 

カカオにはポリフェノールがたくさん含まれているので

 

高カカオチョコは抗酸化にも良いですよ(^^)

 

高カカオチョコレート以外にもお勧めの

 

お菓子があるのですが、それは次回のお楽しみに。笑

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【山本】成功の秘訣は「人を絡めて」環境を作ること

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月09日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「みんなでやるからこそ成功する」
 
 
今、VIVA水道筋では
ダイエット祭りを開催中。
 
 
もちろん、これをお読みのあなたも
エントリー済みのことと思います。
 
 
今回のイベントの「ミソ」は
 
「エントリー者のうち、80%以上が
 ダイエットに成功すること」
 
という、各自に責任が生じる
チーム戦にしているところ
 
 
80%以上の方が成功すれば
全員に素敵な特典が当たります。
 
 
「みんなの足を引っ張ったら、、」
 
と、エントリーを躊躇っている方も
いると思いますが、そんな方ほど
エントリーをしてほしいと思っています。
 
 
「私は、結果を出せないから、、」
 
という人は、きっとダイエットに失敗した
経験があるのだと思います。
 
 
なぜ、失敗したかと言えば
それは「一人でやったから」と
いっても過言ではないと思っています。
 
 
人は皆、サボりたくなるものです。
 
そんな時に、1人だったら
サボって困るのは自分だけ。
 
自分だって、困らない可能性があります。
 
「もともと、そんなに
 痩せるつもりじゃなかったし、、」
 
「我慢して痩せるくらいなら
 少々太っていても楽しみたいし」
 
などと、天才的な言い訳を考えては
自分のサボりを肯定したりして。
 
 
でも、そんな時に一緒に取り組む
仲間がいればどうでしょうか?
 
自分がサボることで、困るのは仲間。
 
自分以外の「人が絡む」ことで
一気に取り組む意義が変わります。
 
人は、自分のためではなく
人のため、誰かのためにした方が
行動を起こしやすい性質を持っている
と思います。
 
人を絡めて、そうした環境を作ることで
1人ではできない行動が起こるのです。
 
 
ポイントは
 
「人を絡めて、環境を作ること」
 
 
これができれば、ダイエットは
成功したも同然です。
 
 
今回のダイエット祭りでは
エントリー者全員がダイエットに
成功できれば嬉しいですね!
 
ダイエットに失敗したことがある人や
なかなか体重が減らない人ほど
エントリーをしてほしいと思います!
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】腸内環境は整いましたか?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月08日(月)

 

こんにちは!百です

 

皆さま、お正月で増えてしまった体重を元に戻すことはできましたか?

 

お客様の中には暴飲暴食をしてしまい、

 

少し増えてしまった人もいれば、

 

習慣を守り、全く変化の無かった人もいます。

 

年末くらいは楽しんでもいいと思いますので、

 

どちらが正しいというわけではありませんが

 

正月で食べ癖がついてしまい、

 

今でも暴飲暴食をしてしまっている

 

というのならそれは問題ですね・・

 

暴飲暴食の何がいけないのかと言うと、

 

第一にカロリーオーバーになること考えられるのですが、

 

私は暴飲暴食による「腸内環境の悪化」

 

が何よりの問題だと思っています。

 

腸内環境が悪化すると、免疫力が大きく低下し、

 

体調を崩しやすくなります。

 

その上、脂肪分解を促す「リパーゼ」というホルモンの

 

活動も低下してしまうので、

 

痩せにくさにも拍車がかかってしまうのです。

 

腸内環境を整えるのは発酵食品と食物繊維です。

 

「飲みすぎでまだ胃の調子が悪い」という方は

 

これらを含む食品をたくさん摂り、

 

腸内環境を整えていきましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^)

【山本】健康、これありき!

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月06日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
 
「やってきました!隣のお店やさん!!」
 
 
で、健康習慣ジムVIVA水道筋の
紹介動画を撮影していただきました。
 
 
 
緊張して、僕の表情が
カチカチですが(汗)
 
僕たちのジムの特徴を
ワタナベフラワーのクマガイさんが
上手にまとめてくれました。
 
 
=============
「ダイエットやボディメイキング
 よりも【健康】これありき」
=============
 
 
「続けてこそ健康」というのが
僕たちの大切にしている考え方です。
 
 
フィットネスや健康づくりは
「ライフスタイル」であり
 
誰でもできて、続けることが
大切だと考えています。
 
 
ライザップに代表されるような
短期集中ダイエットや
 
今流行り?のカッコいいカラダを
競うようなものはライフスタイルではない。
 
 
2ヶ月限定とか、止めたら元に
戻ってしまうというのは
どこか違うように思います。
 
 
大切なことは、継続していくことで
「習慣」にしていくことだと思います。
 
 
だから、僕たちのジムは
「健康習慣ジム」なのです。
 
 
・習慣にして続けること
・ライフスタイルにしていくこと
 
が、健康づくりにおいて
もっとも大切なことだと思います。
 
 
自分のカラダは
1ヶ月や2ヶ月限定ではなく
一生付き合っていくもの。
 
 
イベント商品のような限定ものではなく
一生ものなのです。
 
 
家や車、カバンや財布、洋服などには
惜しまず高額を使う方が多い反面
 
自分のカラダのために、一定額を
使う人は本当に少ないように思います。
 
 
一生ものの自分のカラダを大切に
健康に保ってこそ、楽しい人生に
なると思います。
 
 
健康習慣を持つこと。
 
 
ぜひ、続けてくださいね!
 
 
動画も見てください!
 
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 
 
 

 

【百 峻平】メリハリをつける

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月05日(金)

 

あけましておめでとうございます!百です。

 

2018年になりましたね。

 

皆さんは年末をどのように過ごされましたか?

 

私は大阪の友人、家族など、様々な人に会い

 

その度にお酒を飲んでいましたので、

 

暴飲暴食気味になっていました。

 

こんな食生活をしていれば当然ですが、体重は増えます。

 

私は事前にこのような生活になる事を予測していたので

 

12月の上旬から体重を調節し、

 

事前に減らしていたので、元の体重に戻ったような感じです。

 

もちろんこれが正しいというわけではなく、

 

不健康な生活になっていた事は間違いありません。

 

大切なのは、非日常から日常に戻った時、

 

いかに早い段階で元の正しい習慣に戻すかです。

 

一旦甘い蜜を吸ってしまうと、その後も

 

辞められなくなる人もいてますからね。

 

悪い生活が日常になってしまわないように

 

早めの段階からリカバリーをするようにしましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【山本】無駄な時間こそが、人生を豊かにする

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年01月04日(木)

 

あけましておめでとうございます!山本です。

 

三が日は良しとして

今日からダイエットを始めようと

考えている人も多いのでは?

 

僕も多分に漏れず

食べ過ぎのお正月を過ごし、、

 

体重が少しだけ増えて

しまったことは内緒です(笑)

 

 

年末年始の休暇中は

 

大掃除始まり

https://ameblo.jp/fitnesstrainer-yamamoto/entry-12340412497.html

 

 

実家に帰省して

年越しそばを食べ

 

 

o0768102414105101676.jpg

 

 

紅白歌合戦からの

ジャニーズ年越しライブを見て。

 

元旦の初日の出を見に行き

 

 

o1024076814105101677.jpg

 

 

o0576102414105101680.jpg

 

 

お節やお雑煮を食べ。

 

 

o0768102414105101682.jpg

 

 

昨年、亡くなった

おばあちゃんのお墓参り。

 

 

初詣に行くも、娘がごねて(笑)

参りは出来ず、屋台でカステラや

たこ焼きを食べて。

 

凧揚げをして

 

 

o0649102414105101700.jpg

 

 

帰宅してから

夜は家族で食事。

 

 

2日、3日は奥さんの実家へ。

 

新年のあいさつをして

今度こそ初詣へ。

 

 

家族の健康と事故などの

不幸がないことを願い

 

また、屋台でカステラや

いか焼き、イチゴ大福。

 

知ってますか?

 

「加島の玉子焼き」という

カステラが本当に美味しい!

http://ktamago.com/

 

 

屋台に限らず、長田区に

店舗を構えるほど。

 

 

そして、夜は家族で食事。

 

 

翌日は、朝からスマホが

故障して早々に修理へ。

 

 

その後は、お墓参りと

またまた凧揚げ。

 

 

o0576102414105101694.jpg

 

 

そして、初売りへ。

 

おやつに、数年ぶりに

マクドのグラコロを食べました。

 

 

o0768102414105104045.jpg

 

 

帰宅後は、家族で食事。

 

そして、ぜんざい。

 

 

o0768102414105101686.jpg

 

 

食後は、みんなで

かるた大会。

 

 

o0768102414105101690.jpg

 

 

最後は、恒例のお年玉。

 

 

o1024057614105105715.jpg

 

 

そんなこんなで、お正月イベントを

ふんだんに楽しんだのでした。

 

 

この数日は、トレーナーとして

見本とは言い難い生活でしたが

こんな時間の過ごし方も大切だと

思っています。

 

 

お義父さんが

お正月に言ってましたが

 

「一見ムダだと思うことこそが

 人生を豊かにする」

 

と。

 

 

今日からは、食事を中心に

健康習慣に切り替えて、健康づくりを

再開したいと思います。

 

 

健康習慣を楽しみながらやること。

 

2018年も健康な1年にしましょう!

 

 

では、また!

 

 

by 山本