【山本】説教親父の愚痴、、
【山本】「保険」も「健康づくり」も、若者には響かない?
【百 峻平】パスタを〇〇に
こんにちは!百です。
最近はとても暑くなっていますので、
冷たい食べ物にハマっています。
一番よく作るのは「冷製パスタ」
パスタと豚肉を一緒に茹でて水で冷やした後
塩コショウで下味をつけ、
玉ねぎスライスやレタス、トマトなどを
トッピングして和風ドレッシングと
亜麻仁油をかけて完成です。
とても簡単で、尚且つ美味しくてハマっています。
最近は体重を増やす為に大量に食べていたのですが、
少しやりすぎた面もあり、
最近は少しだけダイエット中。
その中で、一つの工夫として
最近は使っているパスタを「全粒粉」の物に変えました。
全粒粉であれば食物繊維を多く含んでいるので
血糖値の上昇を防ぐことができ、
太る心配がありません。
食べているものを一つ工夫してあげるだけで
変化があるものです。
体重の変化を見ながら今後も調整をしていこうと思います!
【山本】あなたのダイエットは、何のため?
【百 峻平】脂肪を燃焼するのにも「糖」が必要!?
こんにちは!ももです。
「糖質は太る」
今となっては当然の知識ですね。
糖類の過剰摂取は血糖値を上昇させ、
それを下げる過程で脂肪を
蓄積させてしまいます。
確かに、ダイエットをしたい方にとっては「糖」は天敵・・・
しかし、脂肪を分解する流れを追っていくと
意外な事がわかります。
体内で糖質をエネルギーに変換した際に生まれる
「オキサロ酢酸」という物質が
脂肪酸を分解する段階で必要になるのです。
つまり、糖質を全く摂取しなければ
それはそれで脂肪の分解が捗らないという事です。
糖質を摂取する上でのポイントは
「血糖値を急激に上昇させない事」です。
この点に関しましては、来週あたりに
もう少し掘り下げてお話ししたいと思います!
今日はここまで(^^)
それでは、また来週!
【山本】「〇〇は買ってはいけない」は本当か?


【百 峻平】もっとこういう店があれば・・・
こんにちは!百です。
お客様の食事指導をしていると、
「仕事が終わるのが遅くて、空いている店が限られている」
という声をよく聴きます。
これは私も同感で、どうしても21:00を超えると
ラーメンや、牛丼、居酒屋などの
店に限られてしまいます。
健康食を意識したお店は
遅くても21:00に閉店している
事が多いですからね。
夜遅くまで仕事をしている人向けの
健康的な食事を提供してくれる店もあればいいのに・・・
健康と深夜というのがマッチせずこのような業態は
広がっていないイメージがありますね。
40年後はもしかしたら深夜まで
営業をしている健康的な飲食店を
経営しているかも知れません(笑)
既にそんな店があってご存知な方がいれば教えて頂けると嬉しいです(^^)
それでは、また!
【山本】知ることで世界が広がる
【百 峻平】今週はいよいよ月末セミナー!!
こんにちは!百です。
6月も早残すところ1週間を切りましたね。
29日の金曜日はいよいよ月末セミナーです!
今月のセミナータイトルは
「代謝を底上げする~3つの習慣~」
代謝を向上させて痩せやすい
身体作りをしたい人に是非
参加して頂きたいセミナーですね。
え・・・もしかして、まだ登録していないのですか??
月末に行うセミナーは
各担当スタッフがひと月かけて汗水たらし
作成しています。
より理解をしやすい内容で勉強机に張りつき、
眠たいのを我慢して作成し続け
完成したものなのです。
それをまだ申込みしていない人がいるなんて・・・
どうか、息子の発表会を見にくるような
気分で参加していただけたらと思います。(笑)
参加申し込み、お待ちしていますよ!!
それでは、また!
【山本】僕は、園長先生の虜です!
