【松比良】地元でも知らないこと
こんにちは!松比良です。
題名の通り地元にあるものでも知らないことが
あるなと昨日のテレビを見て思いました。
ケンミンショーで愛媛県宇和島市の鯛めしが
紹介されていました。
愛媛には二種類の鯛めしがあり
1つは、鯛をまるまるご飯と炊いたもの
もう1つは、鯛の刺身と生卵を混ぜたもの
宇和島では刺身の鯛めしがご当地ご飯のようです。
私の地元は宇和島のひとつ横の街なのですが
刺身の鯛めしは知らず、炊いたものを食べて
いました。
今回のように知らないことは多々あると思うので
調べるのも面白いなと感じています。
神戸に住んでいる方でも知らないことは
多いのではないでしょうか?
地元について調べるのも楽しいかもしれませんね。
神戸の美味しいご当地グルメなどがありましたら
また教えてください!
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】笑うことも大切!
こんにちは!松比良です。
本日からレッスンの前にウイルスの予防について
お話をしております。
予防としてはいろいろな方法がありますが
その中の1つに「笑うこと」があります。
これはとても大切だと思いますね。
どうしても暗いニュースが多いので気持ちも
暗くなってしまいがちです。
そんな時こそ大笑いをするといいと思います。
ニヤニヤではなく、口を大きくわけて
笑うことがポイントですね。
私はお笑いが好きなので家に帰るとYouTubeなどで
漫才などを見て大爆笑をしています。
最近ハマっているのは、
ミルクボーイ、千鳥、かまいたち、サンドウィッチマン
など
本当に面白い漫才が多いですね。
皆さまは普段大笑いをしていますか?
笑えてないなという方はお笑いを是非見てください。
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】プロテインの必要性
こんにちは!百です。
「筋肉を増やしたい」
これを理由に筋力トレーニングをされている方も多いと思います。
筋肉を増やすにあたって、超大切な
「プロテイン」についてのお話を本日はしたいと思います。
まず、プロテインとは何なのかと言いますと、
「タンパク質」という栄養素になります。
タンパク質は筋肉を作る構成成分であり、
筋肉を増やしていくためには絶対に必要なものですね。
仮に、筋力トレーニングを頑張っていても
たんぱく質の摂取が疎かになっていたのなら
「厨房に材料がない状態」と同じになります。
筋肉を作ろうとしても、材料が無ければ当然作ることはできませんので、
栄養素を必要な分摂取する事は大切ですね。
日常の食生活の中でタンパク質の摂取量が足りているのであれば問題はないのですが、
多くの方はタンパク質不足となっているため、
しっかりと筋肉を付けたいのならば、飲むべきだと思います。
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良 】凄く歩きました(笑)
こんにちは!松比良です。
先日は一日予定がなかったので朝のうちに
家のことを済ませて散歩に出かけました。
金曜日のブログで10,000歩を目標に
歩くと書きましたがそれ以上に
歩いてきました。
家に帰って万歩計を見ると
20,000歩、、、
少し歩きすぎましたね。笑
家が上沢駅の近くなのですがそこから先ず
ハーバーランドまで歩きました。
そこでは、人混みを避けてほとんど買い物はせず
その後、歩いてHAT神戸まで行きました。
なかなかの走行距離ですね。
疲れはしましたが、昼からは天気も良くとても
気持ち良く散歩をすることができたと思います。
外を歩くことはいい気分転換になります。
コロナの影響で外出を控えている方もいるかも
知れませんが散歩などであれば大丈夫だと
思いますので是非散歩をしてみてください。
水道筋であればやはり都賀川がおすすめですね!
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】手洗いの徹底を!
こんにちは!百です。
私は電車で通勤をしているのですが、
最近の車内はマスクをつけた人達だらけ・・・
「マスクに感染予防の効果はない」
とされている一方で、
「自分が感染者だった場合、ウイルスの飛散を防ぐことが出来る」
という効果があるため、やはりマスクの着用は必須だと思っています。
マスクは「周りの人への配慮」という事ですね。
しかし、マスクを着けたからといって安心という訳ではありません。
何故なら、手についたウイルスが体内に入るタイミングは
マスクを外す「食事をするとき」が多いからです。
マスクも大切ですが、それ以上に手洗い、手の除菌は大切です。
家に帰ったらまず最初に手洗いをする事を徹底していきましょう!
それでは、また!
【松比良】休日の過ごし方
こんにちは!松比良です。
明日は、休日になるのですがどのように
過ごそうか考え中です。
コロナウイルスが猛威を振るっているため
できるだけ人込みは避けようと考えています。
そうなると出かけるところは限られて
しまいますね。
家でじっと過ごすというのも私の性格上
あまり好きではありません。
少しでもカラダを動かしておきたいですからね。笑
そのため、今のところ散歩をしようと思っています。
引っ越しをして半年以上が過ぎましたが
家周辺をまだまだ開拓することができて
いないのでぐるぐると探検しようと思います。
自分が住んでいる地域を知るということは必要な
ことではあると思うのでできるだけ歩くように
します。
クラブのある水道筋もまだまだ知らないところが
多いと思うのでまた時間を作って開拓出来たら
いいですね。
明日の目標は10,000歩以上を歩くこととして
頑張っていきます!
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】最終測定終了!
こんにちは!百です。
3月に入りダイエット祭りの最終測定の時期に入りました。
私は1月4日に初回の測定をしたので、一昨日に最終測定を行ったのですが、
結果は66㎏でした。
これ以上落とす気もなかったという事もありますが、
中間測定からはそこまで変化が起きなかったですね。
初回測定時は69.8㎏だったので、3.8㎏のダイエットをしたことになります。
自分の中では66~7kgがベストだと思っておりますので、今が丁度いいくらいですね。
今週は達成記念に少し美味しいものを食べてこようと思います!笑
新型コロナウイルスへの対応につきまして
令和 2 年 3 月 3 日
会員の皆様
健康習慣ジムVIVA水道筋
新型コロナウイルスに関する対応につきまして
日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの対応につきましては、感染防止策の徹底や館内除菌清掃の強化等を行っておりますが、(社)日本フィットネス産業協会の対応ガイドラインに沿って、下記の対策を実施させていただきます。
急な決定となり、会員の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
記
〇しばらくの間、以下の点を確認の上ご利用いただき、少しでも該当すると感じられる方はご来館をお控え下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
●次の症状がある方等
*風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方。
*強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
*咳、痰、胸部不快感のある方。
*糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
*免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。
*同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
*その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
●過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
●過去14日以内に新型コロナウイルス感染者が発生した観光クルーズ船から下船された方。
なお、従業員につきましても万全の予防体制を引き続き実行して参りますが、マスク着用での応対をさせて頂くことがございますこと予めご了承下さいませ。
以上
【松比良】都賀川を散歩
こんにちは!松比良です。
題名にもあるように本日は朝から
都賀川を散歩してきました。
お客さまの中には朝5時ごろから
散歩をしている人もいます。
そういった方に都賀川は散歩コースに
は最適だとお話を聞いていたので歩くのが
好きな私は是非とも行ってみたいなと
思っていました。
本日は早めに出勤をして時間があったので
30分ほど歩いてきました。
灘警察の辺りから川辺に降りてそのまま
海の方まで歩きました。
思ったよりも距離があり、本日は気温も
高めだったので少し汗が出ましたね。
やはり、朝からの散歩というのは気持ちが
いいですね。
朝の時間が取れるときはできるだけ
散歩をしたいなと思います。
朝5時ごろからは難しいですが時間が
合う方は一緒に散歩をしましょう!
ちなみに今回は8時ごろから歩きました。
それでは次回もお楽しみに!
【松比良】クラブでもコロナウイルス対策
こんにちは!松比良です。
コロナウイルスの影響でイベントが中止に
なったり、学校が休校になったりととても
大変な状況になっています。
ここ数日のブログもコロナウイルスについての
お話をしていますが今回もそちらに関連した
内容になります。
クラブでも対策をしっかりと行うようにしています。
先ずは、アルコール消毒ですね。
クラブは、マシンなどお客さまが触れるところが
多いため毎回アルコール消毒をするようにしています。
また、入り口前にもアルコール液を設置してお客さまに
消毒をしてい頂くようにしています。
3日前くらいから行うようにしていますので
クラブに来られた際はご協力をお願い致します。
基本はアルコール消毒をすることでウイルス対策には
なると思います。
あとは皆さまが「手洗い・うがい」を徹底することですね。
インフルエンザや風邪の予防と同様でそこまで敏感に
なる必要はないと思います。
感染力は強いようですが基本の予防を行たらないように
していきましょう!
それでは、次回もお楽しみに!