【松比良】ダイエットをスタートして
こんにちは!松比良です。
7月に入ってからダイエットを
スタートしております。
本日で1週間が経ちましたが
なかなか減らすことが出来ていません。汗
先週の間に1㎏は、減らすことが出来たので
順調に来ていたのですが、土日に出かけたのですぐに戻ってしまいました。
このままでは、目標を達成することが
出来ないので今週からまた食事を
意識するようにしています。
加圧トレーニングについては
先週は3回行うことが出来、
久しぶりに継続して取り組むことが
出来ているのでとても調子がいいです。
私も4月で26歳になったので成長ホルモンの
分泌量が下がってきていると思います。
そのため、ダイエットも効果がありますが
健康なカラダをキープする意味でも
加圧トレーニングは続けていきます。
今週は、1週間でマイナス2㎏を目標に
頑張っていきたいと思います。
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】ダイエットサポート
こんにちは!松比良です。
メルマガでも告知をしましたが
7月から加圧トレーニングの
無料体験をスタートしています。
加圧トレーニングは脂肪燃焼に
とても効果的な運動になりますので
この機会に是非体験をしてみてください。
そして、7月からダイエットを
スタートする方へとっておきの
サポートを合わせて行っていきます。
加圧トレーニングを受講される方
限定で、食事のサポートをします!
毎日の食事をLINEで送ってもらい
私たちがアドバイスを返信する
という形です。
ダイエットをしようと決めても
なかなか食事を変えることが
出来ない方が多いと思います。
そのような方を徹底してサポートします。
加圧トレーニングで脂肪を燃えやすくし
食事も意識することで確実に成果を
出すことが出来ます。
ダイエットをしたいと考えている方は
是非チャレンジしてみてください!
それでは、次回もお楽しみに!
【松比良】美味しいお弁当
こんにちは!松比良です。
本日は、月末に食べたお弁当を
紹介したいと思います。
私は、上沢に住んでいるのですが
その近くにクラブの会員さんが
行っているお弁当屋さんがあります。
「あじ天」という名前のお店です。
前々か行こうと思っていたのですが
やっと行くことが出来ました。
そこで注文をしたお弁当がこれ!
とても美味しかったです。
どの料理も手作りで、卵焼き
などは懐かしい味がしました。
どれも私の好みの味付けで
とても満足しました。
あと、白米を雑穀米に変えることが
出来るのが良いですね。
カラダのことも考えた素晴らしい
お弁当だと思います。
西の方に来られる機会があれば
是非行ってみてください!
それでは次回もお楽しみに!
【松比良】6月が終わる
こんにちは!松比良です。
本日で6月も終わりですね。
どのような1か月だったでしょうか?
1か月半という長い休館期間を経て
6月から営業を再スタートしました。
私としては、多くのことを考えさせられた
1か月になったように思います。
皆様は、久しぶりの運動でクタクタに
なってしまったのではないでしょうか?
6月から運動を再スタートした方は
久しぶりの運動できついと感じたと
思いますが、それ以上に運動習慣の
重要性が分かったと思います。
7月から再スタートする方にも
その重要性を感じてもらえると
嬉しいです。
皆様もご存じの通り、人間とは「動物」です。
動物は、字の通り「動く物」になります。
そのため、動かないといけないということですね。
極端に言えば、動くことが出来ていないと
人間では無いということになります。
つまり、運動をしてカラダを動かさないと
いけないということです。
先ずは、“動かすこと”
その先にダイエットや筋力アップ、
痛みの解消といった目標達成があります。
VIVA水道筋でカラダを動かす習慣を
一緒に身に付けていきましょう!
それでは、7月もよろしくお願い致します。
6/1営業再開と今後の営業方針につきまして(6/29追記)
令和2年5月 27日
会員の皆様
健康習慣ジム VIVA水道筋
6/1営業再開と今後の営業方針につきまして
日頃よりご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの対応につきましては、これまで政府指針に則り感染防止の徹底や館内除菌清掃の強化等行ってきましたが、6月1日からの営業再開に伴い、安全にレッスンをご提供する為、なお一層の対策を講じることといたしました。
会員の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
記
1) レッスン当たりの上限人数の引き下げ
・通常の10名定員から6名定員に当面、変更いたします。→7月より8名定員となります。
2) 各種イベント、セミナー、サークル活動の自粛
・通常のレッスン、有料プログラム以外の活動を当面、自粛とさせていただきます。→7月より安全性の高い活動から再開いたします。
3) レッスン環境の整備
・常時換気、レッスン毎のマシン消毒、ソーシャルディスタンスに配慮したプログラム及びマシンレイアウト、スタッフのアルコール消毒・マスク着用等健康管理の徹底をいたします。
なお、会員の皆様におかれましてもアルコール消毒及びマスク着用のご協力を何卒宜しくお願いいたします。また、気になる方は手袋をしてのトレーニングも問題ございません。
※ジムでのトレーニングに関する安全性調査報告はこちら→ノルウェー・オスロ大学研究チーム調査
以上
【松比良】やり方によって、、
【松比良】意識をして運動をする
こんにちは!松比良です。
本日は、久しぶりに曇り空で
昼ぐらいには強い雨も降り
ましたね。
梅雨に入っていたんだなと
今更感じました。笑
明日も天気が悪いようなので
レッスンの予約が入っている方は
気をつけてお越しください。
さて、先週まで1分間セミナーでは
トレーニングの原則について
お話をしていました。
しかし、今週は方向性を変えて
タンパク質についてお話をしています。
そのため、他の原則について気になっている
方がいるかもしれないので、このブログで
少し紹介をしていきます。
今回は、「意識性の原則」についてです。
これもすごく重要な原則になります。
名前の通り「意識」をすることが大切だということです。
では、何を意識するのか?
この原則で意識をして欲しいことは2つあります。
1.どうしてこのトレーニングを行っているのか意識する
2.このトレーニングで使っている筋肉はどこなのか意識をする
2については、レッスン中に
口酸っぱく言っているので
意識できている人は多いと思います。
1については、トレーニングの目的を
理解しておくということですね。
大きく言えば、
・筋トレの意味合い
・ストレッチの意味合い
・バランストレーニングの意味合い
・ケアの意味合い
これを知ったうえで45分間の
レッスンを行うということです。
その辺は、レッスンの中でも
お伝えをしていきますので
しっかりと覚えてくださいね。
以上が意識性の原則になります。
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】ドレッシングに気を付けましょう!
こんにちは!百です。
最近は食物繊維を多くとる事を意識しており、
お昼は八百屋で買ってきた野菜をレンジで蒸し野菜にして食べています。
蒸しや際にする専用のパックは100円均一に売っていたのですが、
最近の100円均一は何でもあるから本当に便利ですね(^^)
野菜を食べるとき、ドレッシングを使う方は多いと思いますが、
何が材料として使われているのか確認したことはありますでしょうか?
実は、ドレッシングは意外に添加物が多い!!
聞いた事もない調味料が沢山使われています。
そして、油も・・・
最近はノンオイルのドレッシングが沢山出ていますが、
ドレッシングに使われているオイルは基本的に炎症を悪化させるタイプのものになります。
そのため、なるべく添加物や油の多いものは避け、
使う量も最低限に抑えるように意識していきましょう!
それでは、また!
【松比良】ハーブ園に行ってきました
こんにちは!松比良です。
金曜日のブログで書いた通り
ハーブ園に行ってきました。
初めて行ったのですがなかなか
良いところで、リラックスする
ことができたと思います。
花はたくさん咲いていなかったですが
自然を感じることができました。
一つ驚いたことがあり
それは、ロープウェイの
スピードの速さです。笑
正確には、他のロープウェイ
と比べるとスタートダッシュが
とても早く感じました。
乗り物と高いところが苦手な
私からすると少し怖かった
ですね。笑
これは、乗ったことがある人しか
分からないところだと思います。
レッスンの中では、神戸にずっと
住んでいる方でも1回くらいしか
行ったことがなかったり、まったく
行ったことが無いという話を聞いて
いました。
特に何かがあったわけではないので
確かに1回行けば十分かなと思い
ましたね。笑
山登りの途中で立ち寄るには
とてもいいところだと思ったので
六甲山を登るときは、また行って見たいと思います。
そのように感じましたが、テンションが
上がったので写真はたくさん撮りました。
しかし、少しデータが大きかったので
このブログには載せることができません
でした。
興味がある方は、クラブに来られた
際に言ってくださいね。
それでは、次回もお楽しみに!
【百 峻平】公式LINEで運動やストレッチの動画を配信中!
こんにちは!百です。
公式LINEにはもうご登録いただけましたか?
最近は登録をして頂いた皆様にストレッチやトレーニングの動画をお送りしています(^^)
簡単に動画を送ることが出来ますし、コメントなども受け付ける事が出来ます。
本当に、便利な機能ですね。
先日は肩こり、猫背対策のストレッチを紹介しました!
まだご登録をしていない方は、HPトップのお友達追加ボタンから今すぐご登録ください!
それでは、また!