メニュー

新着情報一覧 - 健康習慣ジム VIVA 水道筋|王子公園駅、摩耶駅 「続けやすさ」と「成果」にこだわったアットホームな小型スポーツジム

お問い合わせ

新着情報一覧

WHAT'S NEW

【山本】スーツにリュックサックはありですか?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月26日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
僕の通勤カバンは
いつもパンパン。
 
 
何が入っているかと言われても
大したものが入っているわけ
ではないんですが、、
 
測ったことはないですが
15kgくらいはあると思います(汗)
 
 
いつもは片手にさげて
持ち運んでいるのですが
今日は、思い付きで
リュックタイプにしてみました。
(2WAYタイプなので)
 
 
スーツにリュックだと
子どもっぽいというか、、
 
服装にマッチしないので
敬遠していたのですが
意外にも好感触でしばらく
続けてみようかと思っています。
 
 
デメリットからお伝えすると
 
まずは、見た目。
 
やはり、スーツにリュックは
ベストとは言い難く、少々ダサい。
 
そして、背中が暑い!
 
感覚的には、背中の汗が
2倍増しです(汗)
 
 
次は、メリット。
 
一番気に入ったポイントは
両手がフリーになること。
 
 
空いた両手で
 
・本も読めるし
・スマホで日記も書けるし
 
何かと作業がやりやすい。
 
歩いている時間も
有効活用できるのが
気に入りました。
 
 
今までもやってはいたものの
そのやり易さが格段に
良くなりました。
 
 
次に、バランスが
取りやすくなったこと。
 
 
片手に15kgを持てば
歩き方は不自然になるし
姿勢も傾きます。
 
それが、両肩に背負うことで
バランスが取りやすい。
 
また、カラダに密着して持つため
重さが軽く感じます。
 
シーソーで考えれば
理解しやすいと思いますが
 
 
 
ダウンロード
 
 
 
同じ重さのものでも
距離が長くなるほど重く
近くなるほど軽くなります。
 
 
下げて持つことで、カラダからの
距離は長くなるため重くなりますが
 
背負って密着して持つと
カラダからの距離が近くなるため
軽く感じるわけです。
 
 
これらの理由から
 
デメリットもありますが、それ以上に
機能性にメリットを感じるため
しばらく続けてみようという
結論に至りました。
 
 
見た目よりも機能性を重視するとは
それなりの年齢になってきたのか?
 
もう少し若い時には、絶対に
見た目を重視していたと思います(笑)
 
 
それはさて置き、、
 
今日、一番伝えたかったことは
 
日頃当たり前のようにしていることでも
少しの工夫をするだけで、大きな
変化が得られるということです。
 
 
・座り仕事で、いつも腰痛があったり
・階段昇降で、いつも膝が痛かったり
・肩こりがひどくて、頭痛がしたり
 
と、日々悩みを抱えている人は
結構いるわけです。
 
 
そんな時に、いつも何気なくしている
行為行動を少し見直すだけで
簡単に症状が軽減することだって
あるわけですね。
 
 
「仕方ないな」で終わるでなく
工夫する気持ちが必要だと
思います。
 
 
ぜひ、日常で不便を感じていることに
一工夫をしてみてください!
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】味覚を整えるには

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月25日(水)

 

こんにちは!百です。

 

前回は、なるべくストレスなく

 

食生活を整えるためには

 

「味覚を整える事」が

 

一つの手だという事をお話ししました。

 

今回は味覚を整えるために意識するべきこと

 

お話ししていきます。

 

まず、味覚を助ける栄養素として

 

「亜鉛」の存在があります。

 

亜鉛不足に陥ると

 

味覚が正しく機能しなくなる事があります。

 

味覚の他にも活力などに

 

関わるものでもありますので、

 

今の時期は特に多めに摂取したい栄養素ですね。

 

亜鉛は「牡蠣」「牛肉」「納豆」などに多く含まれています。

 

味覚を働かせるという観点では

 

亜鉛の摂取が必用になりますので

 

積極的に摂取するようにしましょう。

 

そして、味覚の好みを変えるという事に関してですが、

 

こちらは「腸内フローラ」を

 

整える事が大切です。

 

私たちの身体の中には

 

「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌(どっちつかずの菌)」

 

の3種類の腸内細菌が住んでいます。

 

悪玉菌優位の働きをしてしまえば

 

味覚もそれに合わせて悪いものを摂取する

 

ように変化してしまうのです。

 

詳しい事は今回は割愛しますが、

 

・亜鉛をとる

・腸内フローラを整える

 

この2つが味覚の正常化には必要だという事です。

 

次回はお勧めの食材についてご紹介したいと思います!

 

それでは、また!

 

【山本】「サンダル」も「人間」も同じ?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月24日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
先日の出来事。
 
5年前くらいに買って
使っていなかったサンダルを
久々に履いてみました。
 
初めは快適に歩いて
いたのですが、
 
 
途中から、何かを踏んだのか
かかと部分が重く感じ、、
 
 
確認してみると、ソール部分が
分裂していました(汗)
 
 
 
IMG 0022
  
※この段階では片足でしたが
 その後、両足とも分裂しました(泣)
 
 
しばらく靴箱にしまっていた
こともあって、知らないうちに
劣化が進んでいたんでしょう。
 
 
これを見て、僕たち人間の
カラダも一緒だなと感じました。
 
 
運動不足が続くと
 
・カラダは固くなり
・筋肉は衰え
・持久力も低下する
 
 
筋肉だけに留まらず
 
・血流は低下するし
・代謝は下がるし
・細胞も劣化する
 
 
そんな状態で、久々に
運動をしようものなら
 
痛みが出たり、ケガをしたりと
カラダに異変が出るでしょう。
 
 
車だってそう。
電化製品もそう。
時計もそう。
 
 
しばらく使わなければ
動かなくなってしまいます。
 
 
物体には慣性が
働くからかな?
 
 
詳細は調べていませんが
多くのものは、使わなければ
さび付いて動かなくなりますね。
 
 
僕たちは「動物」だし
「動くこと」が前提。
 
 
運動不足は、自然の摂理に
反しますから、適度に運動することを
心がけることが大切ですね。
 
 
・必要以上に痩せなくても
・筋肉ムキムキでなくても
・マラソンを走らなくても
 
いいから、適度な運動を
継続することが大切だと思います!
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】味覚を取り戻そう!

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月23日(月)

 

 

こんにちは!ももです。

 

私はお客様のレッスンを担当する際に

 

「昨日の晩ごはんは何ですか?」

 

「昨日は間食をしましたか?」

 

などといった問いかけをよくします。

 

食事に関して制限をかけたくないから

 

運動をしているという人もいるため

 

少々心苦しい部分もあるのですが、

 

私たちの身体を作っているのは「食事」です。

 

食生活が荒れまくりではどれだけ運動を頑張っても

 

健康づくりやダイエットは成功しません。

 

理想では

 

・18:00以降は食べない

・間食は禁止

・夜の糖類摂取は控える

 

などの制限を設けたいのですが、

 

私たちは機械ではありません。

 

僕自身も、なるべく自由でストレスフリーな

 

食生活を送りたいと思っています。

 

では、ストレスフリーに食生活を整えるのにはどうすればいいのか??

 

・・・・

 

私が出した答えは、味覚を正常化する事です。

 

仮に、皆さんが今食べているあまーい食べ物が

 

「甘すぎて気分が悪くなる」と思うようになったらどうしますか?

 

それでも食べるという人は少ないと思います。

 

「甘いのがやめられない」

 

というのはある意味で甘味に舌を占領されている事と変わりありません。

 

まずは味覚を正常化しましょう。

 

どのように正常化するのかは次回お話ししたいと思います。

 

それでは、また!!

【山本】水道筋夜店とプロテイン

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月21日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
 
今日は、水道筋夜店。
 
 
僕たちも
 
「マッスルドリンク」
 
の販売をしてきました。
 
 
このパネルと共に(笑)
 
 
IMG 0018
 
 
 
子どもたち、特に男の子は
筋肉への憧れがあるし
 
顔出しパネルは大人でも
楽しめる鉄板ネタ。
 
 
多くの方が楽しそうに
写真撮影をしてくれてたし
 
少しは夜店の盛り上げに
貢献できたかな、と感じました。
 
 
日本では、プロテインは
一般的には浸透していないし
 
まだまだ、懐疑的な目で
見られることの方が多かったかな。
 
 
でも、海外へ行けば
コンビニでも当たり前のように
プロテインが販売されていて
 
いつでも、どこでも
フランクにプロテインが飲める
環境になっています。
 
 
今回は、マッスルドリンクとして
販売をしましたが
 
プロテインは、筋肉のためだけでなく
健康のためには必須なものです。
 
 
日本でも、プロテインの
正しい認識が広がって
ほしいと思うし
 
気軽に飲める環境が
整ってくれたらいいなと
感じています。
 
 
以前、スタバで
 
フラペチーノではなくて
プロテインスムージーを
販売すれば、飛ぶように売れるし
 
プロテインの認知も広がるかなと
考えていたことがありました。
 
 
すると、その数年後に
 
 
100434 LRG
 
 
 
 
何と!海外のスタバで
プロテインの販売が
始まったのです。
 
 
日本では、まだ販売がされていない
商品ですが、いつかコンビニの棚に
並ぶことを期待したいと思います。
 
 
プロテインを飲んでいない方は
必ず飲んでくださいよー!
 
 
では、また!
 
 
by 山本
 

【山本】熱中症の本当の理由

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月19日(木)
 
こんにちは!山本です。
 
 
一言目には
 
「あ~暑い」
 
としか出てこない
今日この頃。
 
 
9日~15日の1週間では
全国で9956人もの方が
熱中症で搬送されたようです。
 
 
5年ぶりに40度を記録するなど
明らかに気温が上がっていますね。
 
 
熱中症予防と言えば
 
・小まめな水分補給
・適度な休憩
・クーラーをかける
 
などが一般的ですが
どれもこれも対処的なように
思います。
 
 
もちろん、これらは大切ですが
そのもっと前提として必要なことが
あると、僕は考えています。
 
 
熱中症とは
 
「熱」に「中(あた)る」ことです。
 
 
熱が体内にこもり、体温調整がうまく
できなかった結果として、熱中症に
なるのです。
 
 
外気温が高くなると、自然と体温も
髙くなりますが、なし崩し的に
体温が上がっては困ります。
 
 
そこで、人間の天才的なカラダは
体温を下げようとするわけです。
 
 
どうやって体温を下げるかと言えば
 
 
・・
 
 
それは
 
「汗をかくこと」。
 
 
汗をかき、その水分を蒸発させて
熱を奪うことで体温を下げるのが
人間のカラダに備わる
体温調整の仕組みなのです。
 
 
それなのに、最近は
汗をかけない人が
多いように思います。
 
 
空調機が進化して以来
 
暑い日は、クーラーで。
寒い日は、ヒーターで。
 
 
自分で体温調整せずとも
文明開化の力を借りて
体温を維持している傾向が
強いように思います。
 
 
だから、いざ暑い環境に放り出されると
自分自身でうまく体温調整ができずに
熱中症になってしまう。
 
 
そんな、人間本来の能力が低下して
いることが原因で、熱中症になる方が
増えているのではないかと感じています。
 
 
熱中症の本来の対策としては
 
日頃から体温調整をする訓練を
することだと思います。
 
 
・運動をしたり
・お風呂に浸かったり
・空調に頼りすぎない
 
 
など、体温が上がる環境に身を置いて
その時々に、自分自身で体温調整のために
汗をかくことが大切かなと。
 
 
汗をかくことを嫌う人が
多いように思いますが
 
それは自然の摂理に反するため
有り難く汗をかきましょう!
 
 
まだまだ、暑い日が続きますので
くれぐれも熱中症にはご注意ください!
 
 
では、また!
 
 
 
by 山本

【百 峻平】8月からの出勤予定日

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月18日(水)

 

こんにちは!百です。

 

いつも金曜日に勤務をしていた

 

泉川MGが8月から関東のジムに

 

異動になります。

 

時折は戻ってくるのですが、

 

レッスンを担当するのは7月いっぱいまで・・・

 

私も寂しい気持ちでいっぱいです。(嘘ではありません)

 

それに合わせて水道筋店舗でも少し

 

勤務形態に変動がありますので、

 

この場を借りてお伝えします。

 

今、私は月火水木金と、レッスンを担当していたのですが、

 

8月からは板宿店舗にも出勤をする様になる為、

 

木、金のみの出勤となります。

 

月、火、水のみ私と被っていた方に関しましては

 

会えなくなる可能性が・・・涙

 

なので、月、火、水に来られている方は

 

積極的に木、金曜日に振替をするようにお願いします。(笑)

 

ちなみに、月曜は僕の代わりに山本さんが

 

火、水は松比良さんが出勤する予定となっています。

 

ご迷惑をおかけしますが、これからもしっかりサポートの方をさせて頂きたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします!(><)

 

それでは、また!!

【山本】自由の前の前提条件

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月17日(火)
 
こんにちは!山本です。
 
 
すでに浸透してきた感が
ありますが、僕はスイーツや
パンが大好物。
 
 
もちろん、毎日食べてばかり
いるわけではないですが
ある程度自由に食べています。
 
 
それでも、
 
体脂肪率は適正以下だし
血圧も血糖値も正常です。
 
それがなぜかと言えば
「基本習慣」が整っているから
だと思います。
 
 
100%完璧な生活をしている
わけではないですが
 
80%くらいの徹底度合いで
生活している気がします。
 
 
この徹底度合いがポイントで
多くの方は、徹底度合いが甘く
自由度が高すぎるように
思います。
 
 
好きに楽しく生きることも
大切だと思う反面
 
それと引き換えになるのは
自分自身の健康。
 
 
自由気ままに、好きなような
生活も良いですが
 
それだと病気になりますよ
というお話し。
 
 
ある程度自由にできるのは
基本が出来ていることが前提だし
 
せめて
 
・体脂肪率
・血圧
・血糖値
 
くらいは、基準内であることが
前提ですね。
 
 
そこから逸脱している人は
少々窮屈だとしても
 
好きなことでも我慢して
生活習慣を改めていくことが
必要だと思います。
 
 
それが自分のためであり
家族のためであります。
 
 
「そうは言われても
 できないよな~」
 
 
と考えた、そこのあなた!
 
 
「できない」
 
と思った瞬間に
脳は思考停止しますから
 
まずは
 
「どうやったらできるかな~」
 
と考えるようにしてくださいね。
 
 
そう考えると、きっと
良い方法が思いつくと思います!
 
 
では、また!
 
 
by 山本

【百 峻平】プチ断食でデトックス

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月16日(月)

 

こんにちは!百です。

 

私たちの身の回りには添加物だらけの加工品や、

 

農薬を使い栽培された野菜、果物などが溢れています。

 

これらは食べてすぐに病気に

 

なってしまうようなものではないですが、

 

長期的に摂取をすると

 

病気を引き起こしてしまったり、

 

アトピーが悪化してしまったりと

 

何かしら身体に悪影響を与えます。

 

とはいえ、食べ物全てをオーガニックにする

 

というのも難しい話です。

 

外食をすると間違いなく摂取してしまいますし、値段も高い。

 

なので、これらのものはある程度摂取する前提で考えた方が良いですね。

 

大切なのは定期的に毒素を排出する事。

 

毒素を排出するには断食がおススメです。

 

理想は3日間の断食なのですが、

 

1日だけでも効果があります。

 

定期的に毒素を排出し、

 

健康なカラダを目指しましょう!

 

断食のメカニズムに関しては、また次回記載したいと思います。

 

それでは、また!

【山本】昼寝はだらしないか?

カテゴリ: ブログ 公開日:2018年07月14日(土)
 
こんにちは!山本です。
 
今月のテーマである
 
「睡眠」。
 
 
・質の良い睡眠をとるため
・日中に最高のパフォーマンスを
  発揮するために
 
「昼寝をすること」
 
は、人間としての
基本習慣だと考えています。
 
 
昼寝をしていたら
 
・疲れているのかな?
・だらしないな
・寝ている場合じゃないやろ
 
と思われがちですが
 
そもそも、その認識が
間違っているのです。
 
 
人間の脳は、もともと
昼すぎには眠たくなるように
出来ているし
 
それに反して、目を覚まして
おくことに意味はなく、眠くなれば
寝ることが必要です。
 
 
厳密には、”眠たくなる前”に
昼寝をしたり、目を閉じること。
 
 
眠気がある時は、アルコールを
飲んでいるのと同等以上に
脳の働きが低下しています。
 
 
飲酒運転が危険だと言われますが
それと同等に、睡眠不足運転は
危険だし、違法としてもいいくらい。
 
 
睡眠不足や眠気があれば
 
交通事故や仕事のミスが
増えることは様々な実験で
証明済み。
 
日々を快適に過ごしたいなら
昼寝は必須行動だと思います。
 
 
明日から是非、日々の習慣として
取り入れてくださいね!
 
 
では、また!
 
 
by 山本