百 峻平(もも しゅんぺい)
生年月日 | 1992年3月26日 |
---|---|
出身地 | 大阪府守口市 |
経験スポーツ | 日本拳法 |
趣味 | 映画鑑賞 |
資格 | ダイエットプロフェッショナルアドバイザー |
スポーツ歴
- 日本拳法 3年
健康習慣ジム VIVA 水道筋の魅力
お客様と私たちトレーナーとの距離が圧倒的に近い事です。
私の所属していた総合型クラブでは、約2000人もの会員様が在籍しているのに対し、担当トレーナースタッフの数は6名程です。
つまり一人のトレーナーに対して平均2000÷6=333名のお客様を担当している事になります。
この人数のお客様一人一人に対して適切な指導を行う事は物理的に不可能であり、その結果「継続できるお客様」と、「続けられず辞めてしまうお客様」に分かれてしまっているのが現状です。
この問題を解消するもう1つの業態として「パーソナルトレーニングジム」という1対1のトレーニングサポートを受けることのできる店舗がありますが、通おうと思えば月額150,000円は容易に超えてしまい、とても続けられる金額ではなく、私たちの「継続してほしい」という理念にも反します。
当クラブでは「普通のジムではサポートが足りず続けられなかった方」「適切なサポートを継続的に受けることのできなかった方」の受け皿になる事を確信しており、それが当クラブの最大の魅力であると思います。


健康産業への想い
私がフィットネス業界に参入したのは「筋トレが好きだから」という理由でした。とても安易な考えで参入したことを覚えています。実際に他人の身体を変えるという事には自信があり、それは自分自身の身体にも反映させることで自信に満ち溢れていました。
しかし、フィットネス業界に身を置くうちに、一番大切なのは「運動を継続し、健康でいてもらうこと」である事に気が付きました。
今まで会員様であった方が健康を害し、クラブに通われなくなるというのは、私たちにとっては本当に・・本当に悲しい事です。
シェイプアップ、筋力アップなどに対する成果納品も私たちにとっては当然の使命でありますが、今回この水道筋商店街にクラブを設立することにより、より活気のある街づくりに貢献したいと強く思います。
入会を検討している方へメッセージ
肩こり、腰痛、その他関節の痛みなど、運動をしないといけないと頭では分かっていても、どうすればいいのかわからず、施術による痛みの緩和に頼りがちになってしまっている・・なんてことはありませんか?
当クラブはその悩みを根本から解決するために設立した言わば「真の健康を作り上げるためのクラブ」です。
肩こり、腰痛からシェイプアップまで、それぞれのお客様に合う最適なメニューを提供させて頂く事は勿論、座学を通じて健康リテラシーを高めて頂くなど、健康に関わりのある事全てを徹底的にサポートさせて頂きます。
これはお客様との距離が近いから可能な事であり、他店では真似できません。少しでも興味の湧いた方はまずは無料体験から。あなたの健康をサポートいたします。